top of page
プラザ佐治の景観を活かす会
ふるさと納税へのご協力のお願い
プラザ佐治の建築家 安田臣氏の魅力を知り、佐治を盛り上げよう! プラザ佐治の設計は、日本建築学会賞を2度受賞した島根県出身の名建築家・安田臣(やすだ かたし )です。 佐治地域は2023年8月の台風により大きな被害を受けました。地域の生活道路や田畑が損傷し、住民の活力がそが...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2024年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント
プラザまつりを開催します★(7/4更新)
第1回 ちいさなちいさなプラザまつり を開催します♪ ステージ発表やバンド演奏、大声大会では賞品も…! 子供も大人もワクワクする内容を計画しました。 また、14時からは建築関係のシンポジウムも予定しています。 詳細は近日中にご案内しますので、みなさまぜひご参加ください!...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2024年6月26日読了時間: 2分
閲覧数:163回
0件のコメント
第1回 プラザ佐治フォトコンテストについて
プラザ佐治フォトコンテストを開催します! 作品は、小さな小さなプラザまつり(令和6年7月28日開催)で展示します。 応募方法などの詳細は右記をご覧ください → フォトコンテスト案内(PDF) ★テ ー マ:プラザ佐治をテーマにしたもの...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2024年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント
井谷優太さんコンサート延期について
令和5年9月3日(日)に開催を予定しておりました井谷優太さんコンサートは延期します。 この度の大災害で支所が被災したことにより、井谷優太コンサートは延期することにしました。開催時期は未定です。 ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2023年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント

井谷優太さんコンサートを開催します!
日 時:令和5年9月3日(日)14時~16時 会 場:プラザ佐治中庭(雨天の場合はプラザ佐治) 定 員:先着100名 参加費:1,000円(当日会場で利用できるお買物券つき) *タイムスケジュール* 14:00 開会 14:30 オープニングアクト(佐治ふれあい作業所)...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2023年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


プラザ佐治シンポジウムを開催しました
R5.7.22(土)に、第2回プラザ佐治シンポジウムを開催しました。 今回は「安田臣(建築家・プラザ佐治設計)を語る会」と題し、ゲストの方々に安田氏に関するさまざまなエピソードなどをお話いただきました。 このシンポジウムを通し、プラザ佐治の魅力について再認識いただけたり、新...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2023年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント


シンポジウム当日のバス予約について
プラザ佐治シンポジウム当日(7月22日)に、バス(さじ未来号)をご利用いただけます。 ☆ご利用できる区間:用瀬駅前~佐治町総合支所前(会場) ※事前予約が必要です 予約電話:0858-88-0228(さじ未来号)
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2023年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント

第2回 プラザ佐治シンポジウムを開催します!
昨年度に続き、今年もプラザ佐治シンポジウムを開催します。 【 プラザ佐治シンポジウム Vol.2 】 開催日時:2023年7月22日(土)13:30~16:30(開場13時~) 会 場:プラザ佐治記念ホール(鳥取市佐治町総合支所) 鳥取市佐治町加瀬木2519-3 参 加...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2023年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:228回
0件のコメント
プラザ佐治シンポジウムの報告
7月23日に開催しましたシンポジウムについての報告です。 謡口志保先生には、渋ビル研究会の発足と「鳥取渋ビル手帳」刊行の経緯や、プラザ佐治の魅力についてご講演いただきました。 講演後のパネルディスカッションでは、3名のパネリストから、プラザ佐治の建造物の魅力、文化財的また観...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2022年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:137回
0件のコメント


プラザ佐治シンポジウムの様子
7月23日(土)に、プラザ佐治シンポジウムを開催しました。 おかげさまで満員御礼となり、多くの皆さんが興味を持たれていることを、スタッフ一同、嬉しく思いました。 当日は、謡口先生の講演や活用案についてのディスカッションだけでなく、プラザ佐治の見学も行いました。...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2022年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:167回
0件のコメント
プラザ佐治こども写生会を開催します!
プラザ佐治を水彩画で描く写生会を開きます。講師のアドバイスもあり☆ 夏休みの宿題にいかがでしょうか。 日 時:令和4年8月8日(月)9時~16時頃 集合場所:佐治町コミュニティセンター 参加対象:小学生・中学生10名(おおむね小学3年以上) 参加費:無料...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2022年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


シンポジウムを開催します!
今後のプラザ佐治の可能性を求め、建物を活かす方策をゲストとともに考えます。 「渋ビル・プラザ佐治」の未知の可能性 日時:2022年 7 月 23 日(土)13時30分~16時30分 会場:佐治町コミュニティセンター 定員:50名(先着)要申込み...
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2022年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:218回
0件のコメント
ホームページを開設しました!
プラザ佐治の景観を活かす会のホームページ、ブログを開設しました。 今後、プラザ佐治だけでなく、佐治のさまざまな情報をこちらから発信していく予定です。 更新は不定期ですが皆様チェックをお願いします。
事務局 プラザ佐治の景観を活かす会
2022年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント
bottom of page